勝つ事こそが

なんか各選手の成績を開幕から緻密に集計して分析したわけでもなくただ日々ちゃらーっと試合を眺めてた感覚だけで言うと…は?多少は調べろ?いや、ま、そういうのは人様に丸投げで、っていうか致命的な失策が減ってきているような気がするのです。

ま、阪神名物のエラーが減っているのは少し寂しい気もしますが……あ、そんな事はない?喜ばしい?ま、そりゃそうだ。


なんというか矢野君、自主性と言いながらやたら緩いお遊びのようなキャンプで、確かに各方面批判を浴びておりました。

そらそうでしょう、自主性などという免罪符を与えれば人は誰しも楽で好きな練習しかしないと思います。

ところがこれ、今年のように勝ちが続いてあまつさえっ、優勝すら狙えるとなってくると自主性のベクトルも大きく変わってきたと思うのです。
そしてまた力あるルーキーまで来ちゃうとそらみんな頭切り替わりまくったんじゃないかと思うのですよ。

だってそうですよね、優勝するために自分がどう貢献できるのか、そして一軍グランドに立つためにいかにライバルに勝つのか、本気で考えるようになりますよね普通。
そんな意味で今年は阪神的自主性というのは大きく変化したんじゃないかと思うのです。

そら大山や糸原のように故障から復帰したてとかはやむを得ませんが、そうじゃない選手たち、もちろん外国人も含めて、大きく意識が変わりつつあると思うのです。

守備がダメと言われ続けたけれど、勝ち続けることがある意味特効薬だったのかなと思ったわけです。とはいえ、まだ失策数はトップではありますけど…

だけれども、多少ね、多少、致命的なエラーは、なんとなく減ってるんじゃないかなーとかと感じちゃったりしないわけでもないかなぁーって、ね、そんな風に思えたわけです。